トップ
›
健康・医療・介護
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
Konohanaはアロマテラピーやメディカルハーブその他自然療法が学べる教室です
Aroma&Herbでりらっくすしましょ。
2013年06月30日
オーダーメイドの自然香水
フレグランスに求められるもの、それは、生活のじゃまにならず、しかもアロマテラピー効果が期待できるナチュラルな香り。
Konohanaでは、プライベートセッションにより、あなたのパーソナルカラーやライフスタイルにぴったりマッチするフレグランスを調香いたします。
親しい方へのプレゼントにも対応できます。
http://konohana.eshizuoka.jp/e808823.html
ガラス製アトマイザー入りオードトワレ。5000円/60分 完全予約制
Konohana
054-251-8007
Posted by Konohana at
11:32
│
スクール情報
2013年06月29日
パサージュねこ
新ビル完成が待ち遠しい・・・。
Posted by Konohana at
18:49
│
どうぶつ
2013年06月28日
今日のファームこのは菜
イチゴがこんなに強いとは・・・
Posted by Konohana at
19:19
│
ファームこのは菜
2013年06月28日
フレグランスコンテスト神戸
2013年のイメージフレグランスコンテストのお題は「神戸」。
あなたのイメージする神戸の香水を作って応募しませんか?
応募期間は、7/26-8/9(必着)
提出用と自分用控えの2本お作りいただけます。
費用は、ボトル、精油など材料費のみの4000円/50分です。
Konohana
054-251-8007
Posted by Konohana at
15:28
│
スクール情報
2013年06月27日
まだ間に合うアロマテラピーインストラクター
2013年9月22日(日)の試験を受験される方は、2013年7月2日(火)までに(当日消印有効※厳守)AEAJの入会手続きとアドバイザー履修証明書(または免除申請)の提出をお済ませください。
Konohanaナチュラルセラピースクール
054-251-8007
Posted by Konohana at
14:11
│
スクール情報
2013年06月27日
アロマテラピーアドバイザー認定講習
資格制度改正により、(公社)日本アロマ環境協会AEAJのアロマテラピーアドバイザー認定講習会をKonohanaで受講できるようになりました。
認定スクールに通わずにアロマテラピー検定1級に合格し、AEAJに入会された方を対象とした講習会です。入会手続きを先に済ませてからご受講ください。
⇒(公社)日本アロマ環境協会HP
※入会手続き中でも可。
☆日程 : 7月26日(金)または、7月28日(日)
☆時間 : 13:00~16:00
☆受講料: 5,000円(公式テキスト代を含む)
Konohanaナチュラルセラピースクール
お問合せ
054-251-8007
Posted by Konohana at
12:42
│
スクール情報
2013年06月26日
おいしいからすぐ売れちゃう
アガベシロップ入荷しました。
メキシコ料理店で紹介されて以来ハマっているのがこのアガベシロップ。
Konohanaで販売することにしました。
リュウゼツランの樹液から作られるシロップは血糖指数Glycemic Index 25の低GI甘味料なのです。
べっこう飴みたいな、こくのある懐かしい甘さです。
ウェイトや血糖値の気になる方におすすめします!
Konohana
054-251-8007
Posted by Konohana at
13:51
│
商品情報
2013年06月25日
スーパームーン&夏至の製剤
スーパー満月と夏至のパワーを込めたショウガジャムが勢ぞろい!
買いにきてね^_^
Konohana
054-251-8007
Posted by Konohana at
17:49
│
商品情報
2013年06月24日
完熟梅ジャム
完熟梅のみでも作ってみました。まるでマンゴーピューレです!
酸っぱくておいしい〜♪
Posted by Konohana at
21:05
│
おいしいもの
2013年06月24日
じつは新しい漢方薬学
4000年の歴史があるといわれている漢方ですが、医学教育のコアカリキュラムに入ったのは2001年から!
明治維新で廃止されてから、つい最近まで、ほぼ空白だったというわけです。
今日の漢方薬学は、再び、N川内科医院のN川先生の特別講義でした。
長い経験の中で培われた、貴重な症例を聴かせていただきました。
Posted by Konohana at
16:55
│
その他自然療法
2013年06月23日
ショウガ&梅ジャムできました
リンゴ、オレンジに続くショウガジャム第三弾は、完熟梅とのコラボレーション!
自信作です。どうぞお味見ください。
Konohana
054-251-8007
Posted by Konohana at
22:22
│
商品情報
2013年06月23日
夏野菜収穫
生育が早くて収穫が追いつかない。ありがたし。
Posted by Konohana at
16:40
│
ファームこのは菜
2013年06月23日
おスイカさま
鳥に見つからないように・・・
Posted by Konohana at
11:20
│
ファームこのは菜
2013年06月23日
やあ!ゴーヤくん
4年前に電力会社からもらった一袋のゴーヤの種。こぼれ種から今年もまた発芽しました。
この強かさにあやかりたいと思います。
Posted by Konohana at
11:17
│
ファームこのは菜
2013年06月22日
お田植えシーズン
今日はめずらしく早起きしてお散歩。
水田が埋めたてられ、減っていくのは悲しいです。
Posted by Konohana at
12:49
│
どうぶつ
2013年06月22日
よい梅がどんどん出てくる
梅選びには忍耐が必要です。今だ!と決断したらどすんと買います。
梅酒、梅干は十分なので、これは梅ジャム用に。
Posted by Konohana at
07:28
│
おいしいもの
2013年06月21日
デルフト
夏になると思い出すのがオランダでのティータイム。
青と白を基調とした、洗練されたデザインのデルフト陶器でいただくフレッシュハーブは格別でした。
あるホテルのティールームでは、南部鉄瓶でサーブされます。
Posted by Konohana at
14:44
│
お茶
2013年06月20日
ガーデニア
漢方生薬の山梔子は一重ですが、西洋クチナシは八重の花が咲きます。
私は個人的にはこちらの方が好き!精油がとれるのはこの種類です。
Posted by Konohana at
19:38
│
植物
2013年06月19日
6月24日は聖ヨハネの日
6月24日は聖ヨハネの日。聖ヨハネは、イエスキリストに洗礼を施した聖人です。
ヨーロッパでは夏至に当たるこの日は、妖精の目撃談の多い日です。しかも今年は満月!何か不思議なことが起こるかも・・・
6/24(月)10:00~ムーンセラピー満月コース開講します。
♢吸収から浄化のアロマ&ハーブ
♢ダイエットによいハーブ
♢ディープクレンジングパック作り
受講料:3,000円 / 50分
Konohana
054-251-8007
聖ヨハネ草(セントジョーンズワート)は抗うつ作用で知られています。
Posted by Konohana at
21:01
│
スクール情報
2013年06月18日
ムーンセラピー満月コースのお知らせ
月のリズムに沿ったライフスタイルを学びましょう!
満月コース 6/24(月)10:00~ 開講します。
♢吸収から浄化のアロマ&ハーブ
♢ダイエットによいハーブ
♢ディープクレンジングパック作り
受講料:3,000円 / 50分
Konohana
054-251-8007
Posted by Konohana at
22:36
│
スクール情報
[
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2013年
06
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
スクール情報
(281)
商品情報
(167)
トネリコのルーン
(51)
ブナのペンデュラム
(39)
フレグランス
(124)
薫物
(37)
ファームこのは菜
(511)
旧ショウガクラブ
(83)
植物療法
(699)
その他自然療法
(287)
リキュール
(7)
カラー&ビューティー
(18)
鍼灸
(29)
有酸素うんどう
(35)
音楽療法
(18)
ボランティア活動
(14)
おいしいもの
(397)
野菜ソムリエ
(21)
どうぶつ
(109)
お茶
(68)
植物
(132)
神サマ
(87)
ケルト
(45)
オランダ・ベルギー
(30)
フィレンツェ
(5)
バリ島
(1)
おすすめの本
(22)
短編小説
(3)
about us
(32)
その他
(260)
最近の記事
ホームページのアドレスが変わりました
(3/2)
ブログ引っ越しました
(6/27)
酵素シロップの濾し方
(6/21)
今日は鷹匠レッスン
(6/21)
今年も香育
(6/20)
午前中は英和学院大
(6/19)
今日も終日セノバ
(6/18)
6/27(金)もアロマテラピーアドバイザー認定講習会
(6/18)
今週土曜日は鷹匠レッスン
(6/17)
ジャガイモ
(6/16)
これもメディカルハーブ
(6/15)
今日の朝ごはん
(6/14)
ブナのペンデュラムでメロンの完熟度をチェック
(6/12)
ビワとショウガの酵素シロップ
(6/11)
メディカルハーブ月曜日コース
(6/10)
錬金術の技法で作られたハーブ製剤
(6/9)
ハーバルセラピスト養成コース
(6/8)
今日のファームこのは菜
(6/6)
全身用UVカットスプレー
(6/5)
6/21(土)は鷹匠レッスン
(6/5)
過去記事
2016年03月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2007年11月
2007年08月
お気に入り
新Aroma&HerbでリラックスしましょⅡ
Konohana HP
Konohana Facebook
Sekino Facebook
ショウガクラブ
合気の道
みーしゃのママ
パサージュ鷹匠
日本アロマ環境協会
日本メディカルハーブ協会
朝日テレビカルチャー
リビングカルチャー
生活の木静岡校
静岡英和学院大学
静岡英和女学院
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Konohana
関野朋子:Konohanaナチュラルセラピースクール代表。ハーバリスト。世界の伝統療法を研究しています。
静岡市葵区鷹匠3-20-20アクシス鷹匠1F
054-251-8007
10:00~18:30(休:土日祝)
オーナーへメッセージ