2013年08月31日

フェンネル



ファームこのは菜では、フェンネルの果実ができはじめました!

一粒ずつ噛んで、爽やかな風味を楽しんでいます。

フェンネルは、お腹にも喉にも女性ホルモンバランスにもよい世界のハーブです。

  

Posted by Konohana at 12:40ファームこのは菜

2013年08月30日

やっぱりカレーだね



猛暑日が続きバテバテです。

カレーを食べたら元気になりました。

ハーブ、スパイス、ココナッツミルク、そして玄米。これはサプリメントです。

  

Posted by Konohana at 15:44おいしいもの植物療法

2013年08月29日

ルートビア



近所のメキシコ料理店にルートビアがあったので注文してみました。

ルートビアは、19世紀中頃にアメリカの薬局で生まれた炭酸飲料です。リコリスrootなどのハーブが何種類かブレンドされているそうで、前から一度飲んでみたいと思っていました。

色や風味はコカコーラに似ていますが、特徴的なのが消炎鎮痛成分サリチル酸メチルの香り。まさに「飲む湿布薬」といった感じです。

オリジナルレシピにはウィンターグリーンやサッサフラスrootなど、安全性に問題のありそうなハーブも入っていたことから、当時のものは相当「効くクスリ」だったのでしょう。

店内にはDr.ペッパー、ガラナコーラなど、ツウを喜ばせるドリンクが沢山陳列されています。

  

Posted by Konohana at 13:03おいしいもの植物療法

2013年08月28日

AEAJアロマセラピスト養成講座



アロマセラピスト資格を目指すかたへ。

生活の木新静岡セノバ校でアロマセラピスト養成講座が10月よりスタートします。

水曜日午後です。

ご興味のある方は、お問い合わせくださいませ。

054 266 7268

  

Posted by Konohana at 16:11スクール情報

2013年08月27日

葛根湯



葛根湯(きざみ)を煎じているところです。

水が半分になるまで煎じましょう。

煎じるとエキス剤より効くのはなぜでしょう?

  

Posted by Konohana at 19:06植物療法

2013年08月26日

アロマテラピーの資格を取ろう!



AEAJアロマ環境協会認定「アロマテラピーアドバイザー資格認定コース」月曜コース・土曜コースがスタート。アロマテラピーを基礎から学び、プロ資格まで取得できます。

楽しい実習あり。

月曜コース: 9/9、9/23(祝)、10/7、10/21
土曜コース: 9/14、9/21、10/12、10/19


詳しくはHPをご覧ください↓
Konohana


無料説明をご希望の方は、お電話でご予約ください。担当:関野朋子
054-251-8007

  

Posted by Konohana at 18:29スクール情報

2013年08月25日

紫色の濃いものを食べなさい



夢の中で、誰かにこう言われました。「紫色の濃いものを食べなさい。」以来、それを守っています。

Pさん、ブルーベリーごちそうさまでした。お礼が遅くなりましたが。

  

Posted by Konohana at 15:30おいしいもの

2013年08月24日

ゴーヤはお嫌いですか?



ゴーヤは血糖値を調整するチャランチンやモモルジシンという植物化学成分を含むメディカルハーブです。

しかもビタミンCの含有量もハンパないし。

食べないのはもったいないですよ。

  

Posted by Konohana at 17:07植物療法

2013年08月23日

擬態



ファームこのは菜は今、虫たちの楽園のような状態です。

虫を飼育するために野菜やハーブを栽培しているわけではないので「見つけたら駆除」が基本ですが、懸命に擬態しているので今回は見逃すことに。

さて、この中に何種類の昆虫が隠れているでしょうか?

  

Posted by Konohana at 10:54ファームこのは菜

2013年08月22日

レモンマートルはどこまで大きくなるか?



レモンマートルを大きく育ててみようと、少し大きめの鉢に植え替えて、肥料(万田酵素)をかけました。

どうなるかはお楽しみ。


まだ2鉢あります。
Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 17:24商品情報

2013年08月21日

奇跡の周波数



傷ついたDNAを修復するという528Hzのチューニングフォーク(音叉)です。528Hzは、失われた奇跡の周波数といわれています。

ヒーリングはもちろん、物や場所の浄化にも使える便利なツールなのです。

ご興味ありますか?

  

Posted by Konohana at 07:01商品情報

2013年08月20日

フェイストリートメント理論と実技



アロマセラピストのためのフェイストリートメントレッスンのご案内です。

理論とセルフトリートメント 3000円/50分
・クレンジング(ポイントメイク、全体)
・フェイストリートメント
・メイクアップ

マッサージテーブルでの実技 ※モデル同伴 9000円/60分
・クレンジング
・フェイストリートメント
・デコルテ
・ヘッド


個別対応、予約制
Konohana


お問い合わせください
054-251-8007

  

Posted by Konohana at 20:36スクール情報

2013年08月20日

アロマアドバイザースケジュール変更のお知らせ



AEAJアロマ環境協会認定「アロマテラピーアドバイザー資格認定コース」月曜コースに変更がございます。ご検討いただいている受講生のみなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ございません。


月曜コース: 9/9、9/23(祝)、10/7、10/21
土曜コース: 9/14、9/21、10/12、10/19


詳しくはHPをご覧ください↓
Konohana


お問合せ・お申し込みは↓
054-251-8007

  

Posted by Konohana at 14:01スクール情報

2013年08月19日

9月の鷹匠レッスンは「東西のお香」



ポプリは、古代エジプトより存在し、ペストが猛威をふるった中世ヨーロッパでは魔除けとして役立てられてきました。

日本でも、奈良の正倉院にも収められている香木や漢方薬の粉末を塗香(ずこう)や匂い袋として、くらしを豊かに彩ってきました。

いにしえのレシピをもとに、イタリア修道院のポプリと、シルクロードを旅してきた塗香を再現してみましょう。

場 所: ベロニカ(Konohana向い)
日 程: 9月21日(土)15:30-17:00 
受講料: 2,000円 代金を添えてお申込ください。 


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 17:37スクール情報

2013年08月19日

ヒーリング三昧

親戚のおばさんのお見舞いに行き、はり治療、アロマテラピートリートメント、ハンズオンヒーリング、エナジーペンデュラム、サウンドヒーリングと、フルコースしてきました。

修行は続きます。


  

Posted by Konohana at 11:56その他

2013年08月18日

ウコンの花



ファームこのは菜では、めずらしい秋ウコンの花が咲いています。

上の白いのは葉の変形したもので、下の黄色いのが花なのだそうです。

  

Posted by Konohana at 13:24ファームこのは菜

2013年08月17日

第3土曜日は鷹匠レッスン



今日の鷹匠レッスンのテーマは「美白」!

天然成分だけで、最強の美容液が作れました。

レッスン後のティータイムも楽しみです。


来月は、「東西の香り」。

  

Posted by Konohana at 21:50スクール情報

2013年08月16日

ベビーマッサージ



Konohanaナチュラルセラピースクールでは、「ママとベビーのアロマケア」を開講しています。安定期または妊娠準備期でのご受講をおすすめします。受講料は1コマ3,000円/50分(教材費込み)


♢マタニティー・コース 3,000円×3回

妊娠5カ月目以降のプレママを対象としたコースです。妊娠中の安全なアロマテラピーと、産後すぐに役立つセルフケア法を学びましょう。

①アロマケア
・妊娠中のアロマテラピー
・妊娠中に避けるべき精油
・妊娠線予防トリートメントオイル

②ハーブケア
・妊娠中のメディカルハーブ
・ハーブ湿布法
・カレンデュラオイル

③産後ケア
・産後うつのメンタルケア
・裂傷、乳房のケア
・座浴、湿布法とクレイ軟膏


♢ベビー・コース 3,000円×3回

赤ちゃんのデリケートなお肌のケアに使えるアロマ&ハーブコースです。バランスを整える経絡マッサージも実習できます。※赤ちゃんは参加できません。

①アロマケア
・安全なアロマテラピーとフローラルウォーター
・ジェルタイプのクールローション

②ハーブケア
・メディカルハーブとトラブル時のレスキューレメディ
・ハーブ湿布法
・セントジョーンズワートオイル

③ベビーマッサージ
・経絡マッサージ実習
・トリートメントオイル



随時開講。個別レッスン可。
Konohana


ご予約ください。月~金10:00~18:00
054-251-8007

  

Posted by Konohana at 11:30スクール情報

2013年08月15日

アロマテラピーアドバイザー



AEAJアロマ環境協会認定「アロマテラピーアドバイザー資格認定コース」お申し込み受付中!

アロマテラピーを基礎から学びアロマ検定1級合格を目指します。合格後、入会し、所定の手続きをすればアロマテラピーアドバイザーとして認定されます。

受講料:25,000円 /10時間(アドバイザー認定講習3時間と公式テキスト代を含む)
検定テキスト代(2級+1級):5,775円

月曜コース: 9/9、9/30、10/7、10/21
土曜コース: 9/14、9/21、10/12、10/19


詳しくはHPを↓
Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 15:16スクール情報

2013年08月14日

風立ちぬ

映画「風立ちぬ」での喫煙シーンが、やはり問題になっているようです。

日本禁煙学会から要望書が提出されました。
http://www.nosmoke55.jp/action/1308kazetatinu.pdf

他のシーンは、時代だから仕方ないとしても、結核の妻が寝ている横で、いくら「ここで吸ってください。」と言われたからといって、まさか、本当に吸ってしまうとは・・・


今朝も、店の前に投げ捨てられているタバコの吸い殻を片付けながら、はぁ~とため息が出ました。

  

Posted by Konohana at 18:03その他