2014年06月03日

森林散策パワースポット巡り



Konohanaオリジナルの「森の妖精カップ」と一緒に森林浴に出かけましょう。

今回はパワースポット巡り。Konohanaに集合し、とっておきのパワースポットでエネルギーをチャージします。

日程:6月15日(日)10:00〜12:00 Konohana集合
費用:2500円 森の妖精カップとハーブウォーター付き

主に平地を歩きます。歩きやすい服装でご参加ください。雨天決行。


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 17:23スクール情報

2014年06月03日

アロマセラピスト養成



Konohanaではアロマセラピストを目指す方に実技指導をしています。

平日午前中または、土日祝にご予約いただけます。日程はご相談ください。

Konohanaよりディプロマ(修了書)を授与いたします。詳しくはHPをご覧ください。


Konohana


054-251-8007





  

Posted by Konohana at 12:36

2014年06月02日

ファームこのは菜のラベンダー



はり灸治療、アロマ&ハーブレッスン、または1000円以上のお買い物で、ファームこのは菜で収穫したラベンダーのブーケをプレゼントいたします。

とてもよい香りです。


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 10:19商品情報

2014年06月01日

漢方とハーブのちがい



午前中の「漢方の基礎学習」で、ある受講生の方が「スギナの薬効」について質問されましたが、講師の先生はスギナについてはよくわからないという風に答えていらっしゃいました。

スギナは漢方薬ではなくハーブです。

漢方薬は東洋医学の理論に基づいて複数の生薬類(医薬品)を組み合わせたもので、ハーブは民間療法に伝承される薬草(日本では食品)です。



ちなみにウコンは漢方薬としては使われておらず、トチュウやサンヤク(ヤマイモ)は漢方薬に使われる生薬です。

  

Posted by Konohana at 19:44植物療法

2014年06月01日

漢方講座と薬草園見学会



今年もまた、京都大学の伊藤美千穂先生からよいお話を聞くことができました。




  

Posted by Konohana at 16:02植物療法

2014年05月31日

ネアンデルタール人とタチアオイ



薬草を使った最初の人類ネアンデルタール人。で、その墓から出てきたのがタチアオイ、静岡市の花です。

  

Posted by Konohana at 18:06植物療法

2014年05月30日

メディカルハーブ検定にチャレンジ



Konohanaではメディカルハーブ検定対応コースが7月から始まります。

月曜、土曜の2コース。


詳しくはHPでご確認ください。

Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 08:06

2014年05月29日

ハーバルセラピスト資格について



Konohanaのハーバルセラピスト養成講座の詳細はこちらをご参照ください↓
http://homepage1.nifty.com/konohana/konohana/flameherthera.htm


試験は今までのところ5月、11月の年2回、第3日曜日。会場は東京、名古屋で実施されています。

詳しくは日本メディカルハーブ協会からの情報をご確認ください↓
http://www.medicalherb.or.jp


受講のお申し込みはこちらまで↓
Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 14:44スクール情報

2014年05月29日

予防健康医学



1977年、古代インドのアーユルヴェーダは中国医学と並んで世界保健機構(WHO)より「予防健康医学」として認められました。

アーユルヴェーダの医学システムは中国医学、ギリシャ、アラビア、チベットの医学に影響を与えた、ともいわれています。


英国のロバート・ティスランドが現代アロマテラピーの入門書「芳香療法の理論と実際」を発表したのも1977年。

世界が伝統療法を再発見した時代です。

  

Posted by Konohana at 12:08

2014年05月28日

全身の骨と関節



今日は生活の木ハーバルライフカレッジ静岡校で解剖学。

骨格模型のアーサーくんの登場です。

途中で職務質問とかされたらどうしよう、とドキドキしてしまいました。

  

Posted by Konohana at 20:11スクール情報

2014年05月27日

ホワイトマルベリー



Konohanaのシンボルツリーのひとつ、桑の木です。

はい、白い実のなるタイプなんです。


桑の葉はα-グルコシダーゼ阻害により、食後の血糖値上昇を抑制するメディカルハーブです。

メディカルハーブ検定コースは7月スタート。

詳しくはHPを


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 17:08

2014年05月26日

ハーブ酒ソムリエ開講決定



新静岡セノバの朝日テレビカルチャーでハーブ酒ソムリエ入門講座が開講されます。

日程は7/8、8/26、9/9火曜日10:30-12:00。3回コースです。

修了書とともに、タストヴァンのように使える「森の妖精カップ」が授与されます。




詳しくはお問い合わせください。
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/

054-251-4141

  

Posted by Konohana at 09:09スクール情報

2014年05月25日

今日のファームこのは菜



バージョンアップしたら複数の写真を掲載できるようになりました。

  

Posted by Konohana at 11:21ファームこのは菜

2014年05月23日

アロマテラピーアドバイザー資格認定講習会おしらせ



認定スクールに通わずにアロマテラピー検定1級に合格された方を対象としたアロマテラピーアドバイザー資格認定講習会を下記の日程で開講します。AEAJへの入会手続き後Konohanaまでお申し込みください。

資格認定までの流れ
http://www.aromakankyo.or.jp/licences/adviser/steps/


日程:6月29日(日)10:00〜13:00
受講料:5140円 公式テキスト、履修証明書を含みます

電話かメールでご予約ください。
メールには件名、氏名、携帯番号を明記してください。

konohana3@nifty.com


Konohanaナチュラルセラピースクール
AEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 16:48スクール情報

2014年05月23日

宝石と共鳴する精油



宝石はそれぞれ色の波動を持っています。植物の精油もまたエネルギーを持っていますので、これらは共鳴します。


アメジストはラベンダー、フランキンセンスと

ターコイズはブルーサイプレス、ユーカリと

ローズクオーツはローズ、ゼラニウムと

シトリンはオレンジ、ベルガモットと


共鳴させることで波動は増幅し、調和します。


精油を入れて、胸元で香らせることのできる天然石ネックレスは、アメジスト、ターコイズ、ローズクォーツ、シトリンの4種類。

上部に精油を入れる穴があいています。

ハートのペンダントトップ:1.8cm×1.3cm チェーン:45cm


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 13:23

2014年05月22日

しっとりさらさら新感覚UVケア



ナチュラルコスメのセフィーヌから新しい日焼け止めクリームが入荷しました。


この1本で・・・

♡美容液
♡日焼け止め
♡ファンデーション

の3役をこなす優れもの。27種の美容液成分を含み、せっけんでするっと洗い流せるノンケミカル処方です。

新感覚のしっとりさらさら感をお試しください。


セフィーヌ UVカットエクリュCC
4104円/30g

お買い上げの方にすてきなプレゼントをご用意しています。


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 15:38商品情報

2014年05月22日

希少精油:ローズ



Konohanaでは、希少な花精油を直輸入し、簡易パッケージによりリーズナブルプライスで販売しています。

たとえばローズは400個の花からわずか1滴しか精油が蒸溜できないため、通常1ml(20滴)1万円ほどで売られていますが、この価格↓です。


バリューシリーズ1mlスポイト付き・税込

ローズ. 3100
ネロリ. 2300
ジャスミン. 2800
カモミールローマン. 1200
ハニーサックル. 1200
サンダルウッド. 1200
フランキンセンス. 1200


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 08:45商品情報

2014年05月20日

明日は終日セノバ



いつもありがとうございます。

水曜は、生活の木セノバ校で終日講座があり店を留守にします。

木曜午前中も英和学院大短大での講義のため不在です。

しばらくはご迷惑をおかけします。

お急ぎのご用件はオーナーへメールでご連絡くださいませ。


はりと灸 木の花はご予約いただけます。

054-251-8007

  

Posted by Konohana at 21:06その他

2014年05月20日

レモンの花



つぼみがピンク。レモンの花が咲いています。

実るといいな。

パサージュさんのだけど

  

Posted by Konohana at 14:07植物

2014年05月18日

6月の鷹匠レッスン



6月の鷹匠レッスンはハーブの酵素シロップ作りです。

フレッシュハーブやフルーツの中に自然に存在する酵母を引き出し、美味しい健康飲料、酵素シロップを作ります。

できあがったシロップはソーダで割ったり、グリーンスムージーの甘味に加えたりと、いろいろ活用できますよ。

レッスンでは代謝(メタボリズム)と酵素のお話しをいたします。

○場 所: ベロニカ(Konohana向い)
○日 程: 6月21日(土)15:05〜16:30
○受講料: 2,000円 地域活性特別価格。代金を添えてお申込ください。 
○持ち物:持ち帰り用袋


Konohana


054-251-8007

  

Posted by Konohana at 12:45スクール情報