2013年02月20日

ペンデュラムの使い方



ペンデュラムは、古くから、水脈や鉱脈など目に見えないものを探すために使われてきた振り子。選択に迷ったときにも役立つ道具です。

1.まず、両足でしっかりと立ち、深呼吸をします。〔グラウンディング〕

2.リラックスした状態で、チェーンを持ちます。なれないうちは短めに持つとよいでしょう。

3.たて方向に軽くスイングさせ、質問します。

ペンデュラムはあなたと物質とのエネルギーの共鳴により回ります。右に回ればYes、左に回ればNoになるように少し練習が必要です。うまく動かないときは、質問のしかたが違うのかも知れません。もう一度くりかえしてみましょう。

Konohana
054-251-8007

同じカテゴリー(ブナのペンデュラム)の記事画像
ブナのペンデュラムでメロンの完熟度をチェック
超感覚的知覚
ヒマラヤ水晶のペンデュラム
ブナのペンデュラム登場
ペンデュラムの使い方
波動に共鳴して回るブナのペンデュラム
同じカテゴリー(ブナのペンデュラム)の記事
 ブナのペンデュラムでメロンの完熟度をチェック (2014-06-12 20:57)
 超感覚的知覚 (2014-04-18 17:30)
 ヒマラヤ水晶のペンデュラム (2014-03-31 23:59)
 ブナのペンデュラム登場 (2014-01-04 14:04)
 ペンデュラムの使い方 (2013-12-03 15:17)
 波動に共鳴して回るブナのペンデュラム (2013-11-19 13:19)
削除
ペンデュラムの使い方